突き抜けることを祈念しています。
そのためには、剣道な毎日も必要です。
兀兀地春夏秋冬・・
さて、連休でした。
3月19日(土)

午前、大学稽古会
これくらいの面子で毎日稽古したいものです・・
卒業生(北島、金子)・修了生(菊池)、
新人の大学院生(内藤)
転出(小森)、これからもよろしく!

夜、剣道部送別会
連盟の先生方もご出席いただき、ありがとうございました。
3月20日(日)
第60回記念 白根剣道大会
会場:新潟市南区白根カルチャーセンター

【結果】
団体戦
小学生5・6年生の部(篠原・竹原・高嶋・山本・高島): ベスト8(敢闘賞)
小学生3・4年生の部(亀田・相場・亀田・西條・森田): 三回戦敗退
個人戦
小学生女子の部 高嶋 栞:優勝!小学生5・6年生の部 高島康太焉Fベスト8 (敢闘賞)
小学生3・4年生の部 森田悠二焉F三回戦敗退
3月21日(祝)
中学生の部門でした。

【結果】
団体戦(篠原・田中・籾井・中村・中西): 三回戦敗退
個人戦男子 中西 寧:二回戦敗退
個人戦女子 田中静日:準優勝
この大会は、一本勝負で決着するというルールで行われました。
一本の重みを経験できるという意味で
私としては
「好き」です。
シオリ嬢、シズカ嬢、成長著しく
県内外の強敵を
撃破!
先が楽しみです。
毎日、深夜4時起きで会場に通ったので
とても眠かった・・・