2016年06月08日

小手、打たれませんように2016

館長備忘録 セカンドシーズン(31)
突き抜けることを祈念しています。

そのためにも、日々の稽古を有意義なものにしなければなりません。

先週は楽しく有意義な稽古がたくさんできました。

2016.6.3_512.jpg
月曜日・木曜日、最近はこの子たちも稽古相手してくれます。
こんなに剣道部員が入部したのは何年振りでしょう・・・

火曜日・水曜日
金曜日の朝稽古と夜稽古の写真は無しよ。

2016.6.4これ_512.jpg
土曜日午前の若者たち。夜稽古は会場の都合で中止。

2016.6.5kodomo_512.jpg
日曜日の少年たち。
少人数での稽古は、目の行き届いた指導ができる利点もあります。

2016.6.5 keiko_512.jpg
日曜日、その後のおじさん達と。

2016.6.4小手_512.jpg
オ〜ハシ君に小手打たれた!

2016.6.5小手_512.jpg
A譲にも小手打たれた!

出小手を打たれてはいけません。
詰めるときの肩の線の崩れと手元の戻しに注意です・・・

2016.6.5konnsinn_512.jpg
日曜日、夜は楽しい懇親会

1週間で8回も稽古できて
とても自己満足な先週でした。
posted by カン at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175620506
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック