2017年01月16日

寒稽古2017が始まりました

館長備忘録 セカンドシーズン(57)
突き抜けることを祈念しています。
そのためにも

行は続きます。

豪雪の中、大学入試センター試験も無事終わり、
大学の寒稽古2017が今朝から始まりました。
土曜日まで続きます。

人間の条件は、「未熟」といった人がいるそうです。
生まれてくるのは一度だけ、
学校へ行くこと、
社会にでること
大人になること 
老いること 
すべてが分からないことばかりの初挑戦であることから
「未熟」ということです・・
生きるとは、そういうものなのかもしれなません。

三十年以上行っている寒稽古ですが
「未熟」を肝に
寒稽古初日は
切り返しを延々と繰り返してみました。
75歳オーバーの二刀遣いの最強戦士マモル翁も
延々と切り返しに取り組んでおられました。

傍らで、
「コテ〜」とか「メ〜ン」
なんてショボく打ち込みしている学生諸君、何か感じないかね・・・

今日の参加者は15名
一人は休めるこの奇数がとても大事です・・

IMG_0613_512.jpg
早朝5時、自宅の車はこんな感じ

IMG_0620_512.jpg
AM5:00
ユ〜ジロ〜が学外からの参加者のために除雪してくれました。

IMG_0619_512.jpg
ありがとう。

IMG_0616_512.jpg
白黒写真ではありません。
普通にとってもこんな風景です・・


posted by カン at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178417147
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック